ピアノ教材についてのブログを見ていただいた方も多かったようですので、今回は体験レッスンについてです。
今日は最近体験レッスンに見えた方についてのお話をしようかと思います。
お一人は小学生の男子、今までグループレッスンをなさっていた素直で元気の良いお子さんです。
弾いていただいたところ曲の雰囲気もしっかりつかんでいて良い感じ・・・
グループレッスンの良さも多分にありますが、先生の手が届かない部分もあるかと思います。
今後の目標としては指をもう少ししっかりさせること、そのためエチュードなども導入、また和音のことなども少しずつ理解し、幅広く音楽に接していくお手伝いをしたいとお話しました。
今までのレッスンの流れからも、多少ポップな感じも取り入れていった方が良さそうに感じました。
もう一人の方はシャンソンを歌っていらっしゃる女性です。
すでに先生についているとのことでしっかり歌われていましたが、もう少しリズムや音程など詳しく勉強したいとのご希望でした。
ボーカリストの先生とは違ったアプローチもできるかと思いますので、音程やリズムなど少し細かくみていきたいとお話しました。
別な先生のレッスンを受けるというのを嫌う先生もいらっしゃるかもしれませんが、私は問題がないと思っています。自分の感性のみがすべてではないと思いますし・・・
医療の世界にもセカンドオピニオンってありますよね!(笑)
このように少しタイプの違うお二人が来てくださいました。
今回はレッスンにご納得いただけたようで嬉しかったです。
みなさんもお気軽にアクセスしてくださいね!